ゲーム

ニンテンドースイッチは3歳4歳5歳でも楽しめる?ユーチューブの設定方法はこちら!

今般の事情で、自宅で過ごす時間が増えた人が沢山いると思います。

でも、いざ家で過ごしてみると、意外とする事が無いんですよね(ーー;)

テレビを見る、本を読むなど、最初は時間を潰せても、すぐに手持ち無沙汰になったりします。

そんな時はテレビゲームでもしてみませんか?

あまりやったことのない人でも、この機会にトライしてみるのはどうでしょう?

そこで、今回は人気のゲーム機「Nintendo Switch」を紹介します!

目次

Nintendo Switchと Switch liteとの違いは?

Nintendo Switch(以下 Switch)と Switch liteは一体何が違うのか?

どちらを買おうか迷っている人のために、この2つの違いを徹底比較します。

ニンテンドースイッチの大きな違いはサイズ感

 Switchと Switch liteは、どちらも携帯が可能なゲーム機です。

しかし、 Switch liteは小型軽量化がされて、より持ち運びに適したサイズになっています。

Switchの本体サイズは、横239mmX縦102mmX厚さ13.9mm。

Switch liteの本体サイズ、横208mmX縦91.1mmX厚さ13.9mm。

厚みは同じ位ですが、 Switch liteの方が一回りコンパクトなので、外に持ち歩くなら Switch liteの方が良さそうです。

実際、 Switchだと、外で取り出した時の存在感が有りすぎる、と言う声もあるようです(^^;

ニンテンドースイッチのJoy-Conが有るか無いか

サイズ以外の違いは何があるだろうか?

Switchは、取り外しが可能な「Joy-Con」が備わっています。

しかし、Switch liteのコントローラーは取り外しができません。

コントローラーの違いだけかと、思うかもしれませんが、これが遊ぶうえで大きな違いを生みます。

Joy-Conには、モーションIRカメラやHD振動などの機能が備わっており、これらの機能を使って遊ぶゲームソフトもあります。

Switch liteにはJoy-Conの機能がない為、一部のゲームソフトが対応していなかったり、遊びに制限が出てきます。

ニンテンドースイッチのその他の細かな違い

従来のSwitchは、家庭で遊ぶ据え置きが基本で、その延長として、テーブルモードや携帯モードなどの、外でも遊べる機能があります。

対して Switch liteは、携帯モードのみ。

テレビへの出力や、テーブルモードは非対応になっています。

家庭で使うのがメインなら、Switch!

持ち歩きメインなら、 コンパクトな Switch liteの方がいいですね^ ^

ニンテンドースイッチのニンテンドープリペイドカードの使い方は?

ニンテンドープリペイドカードは、ニンテンドーeショップで使える、プリペイドカードです。

ゲームソフトのダウンロードや、ゲーム内の追加アイテムを購入するのに使います。

プリペイドカードが購入できる所は?

ニンテンドープリペイドカードが販売されている場所は、コンビニや量販店などで販売されています。

1,500円、3,000円、5,000円、9,000円が販売されている他に、各ショップ限定デザインのカードなども販売されています。

どうやって使うの?

使い方は簡単!

まず、プリペイドカードを買ったら、硬貨等で銀色の部分が削れる様になっています。

そこを削ると番号が書かれているので、この番号をニンテンドーeショップや任天堂Webサイトに登録をすればオッケーです。

任天堂Webサイトで購入する場合

まず、任天堂Webサイトでソフトをダウンロード購入します。

次に、支払い方法でプリペイドカードを選択します。

そして、プリペイドカード裏面のプリペイド番号を入力するだけで、購入の完了です^ ^

ニンテンドーeショップで購入する場合

基本はWebサイトと同じです。

ニンテンドーeショップで、ソフトをダウンロード購入した後、支払い方法でプリペイドカードを選択。

カード裏面のプリペイド番号を入力して、購入完了です!

ニンテンドースイッチでYouTubeを見てみよう!

SwitchでYouTubeが視聴できる事はご存知ですか?

2018年11月9日より、Switch版のYouTubeアプリが配信されているので、興味がある人はダウンロードしてみてはどうでしょうか?

もちろん、アプリは無料!

SwitchならではのスタイルでYouTubeを楽しめ、タッチスクリーンにも対応しています^ ^

ニンテンドースイッチのYouTubeアプリのダウンロード方法

ここからは、実際にYouTubeアプリのダウンロード方法を紹介します。

まずは、ホーム画面から「ニンテンドーeショップ」に入ります。

次に、「検索」の項目に合わせて、決定してください。

そうすると、キーワード入力ができるので、キーワードに「YouTube」と入力して、検索します。

検索結果にYouTubeが出てきました!

このYouTubeを選択して、決定します。

ダウンロードのページに来るので、「無料ダウンロード」を選択して、決定します。

内容確認で、問題なければ無料ダウンロードをポチッとします。

これで、YouTubeのダウンロードは完了です!

ホーム画面に戻ると、ご覧のとおり、YouTubeのアイコンが追加されました。

これで、インターネットに繋がる環境なら、SwitchでYouTubeを見ることが出来るようになりました。

もちろんタッチスクリーンに対応しているので、スマホの様な感覚で操作が出来ます。

まとめ

普段、あまりゲームをしない人も、Switchは実際に体を動かすゲームや、大人数で遊ぶパーティーゲームなど、他のゲーム機にはないようなタイトルがあるので、持っていて損はないですよ!

  • 自宅メインで使うならSwitch
  • 携帯メインならSwitch lite
  • ソフトの購入はダウンロードでもできる
  • 専用のニンテンドープリペイドカードでソフトの購入が出来る
  • YouTubeもみれる

現在、品薄状態で手に入り辛くなっていますが、不定期ですが量販店などには一定数入荷があるようです。

皆さん、高額な値段で出しているような、悪質な業者から購入しないように気を付けてくださいね!